玉子卵焼きが簡単に作れるものから、プロも使えそうな本格的な玉子焼き器をピックアップ!


玉子焼き器 ピックアップアイテム

  
  
IHも使える ちっちゃい玉子焼きパン
  
¥1,316 
  
食パンに乗るピッタリサイズの玉子焼きが焼ける!
  
これは重宝します。
1個の玉子でそのまま食パンにピッタリ乗る卵焼きを焼けます。玉子サンドが手軽に作れます。表面にエンボス加工が施されているので剥がれやすい。
|  |    | 
  
  
玉子焼きが簡単に素早く!
「くるくる玉子焼きフライパン」(専用ヘラ付き)
  
¥2,036 
  
独特のカーブがポイント!玉子焼きの巻き返しが楽々!
  
幅広の専用ヘラが便利。
横からくるくる巻いていくだけで、玉子焼きが簡単にできます。
また、表面が凸凹したエンボス加工なので、こびりつきにくいのもポイント。

  
  
鉄製 木柄玉子焼きフライパン(燕三)  [日本製]
  
¥2,160〜¥3,240  全3サイズ
 全3サイズ
  
職人の手で作り上げられた本格的な鉄製玉子焼きフライパン
  
世界有数の金属加工の町、新潟県燕三条地区の職人さんが作りました。
油なじみが良いので油がまんべんなく行き渡り、熱伝導率が高いので、おいしく仕上がります。また、高温で焼くといったハードな調理に耐えられます。
  コーティングタイプと違って大切に使えば長く使えるのが魅力!
|  |    | 
  
  
IH対応 鉄製玉子焼器  [日本製]
  
¥2,138 
  
熱伝導率がよく、使うほどなじむ鉄製の玉子焼器
  
使うほどに油がなじみ、ムラなくおいしく焼き上がる玉子焼器。熱伝導率が高く食材に素早く火が通るのがポイント。ハンドルは持ちやすくておしゃれな天然木を採用。
|  |      | 
  
  
お弁当サイズに焼ける卵焼きフライパン  [日本製]
  
¥2,160 
  
お弁当にぴったりサイズの玉子焼きができる玉子焼器
  
卵1個で無駄なく作れるミニフライパン。
真ん中に仕切りを付ければ、包丁を使わずに焼いた玉子を2つに分けることができます。
  熱伝導率がよくふっくらおいしい玉子焼きが作れる鉄製。付属の専用ヘラを使えば、2列同時に巻くことができます。
本体は、新潟県三条市で作られた信頼の日本製。
|  |    | 

  
  
玉子焼(15x18cm)  [日本製]
  
¥8,640 
  
服部栄養専門学校の服部幸應氏が監修した玉子焼き器。
  
よいものを次世代に伝えたい、という思いで服部幸應氏監修のもと作られた調理器具シリーズ。シンプルなフォルムと素材の輝きが美しい玉子焼き器で、、キッチンをプロ仕様に見せてくれるスグレモノ。服部氏の長い経験で培われた知識と知恵を駆使した、憧れのアイテムです。

  
  
エナメル エッグパン 18cm レッド
  
¥2,160 
  
外面は汚れにくい「ほうろう加工」でお手入れ簡単なエッグパン
  
コンパクトだから収納もスッキリ。
握りやすいフェノール樹脂ハンドルは耐熱性に優れ、アップハンドルでストレスフリー。














